リーディング

TOEIC L&R Part5対策 TOEIC攻略

TOEIC L&R Part5対策

最近は結局、1、3、5月とTOEICを受けてしまってすっかりハマっており、それでも毎回900点超を目指しておりますが、結構期待していた前回のスコアが875点⤵ という事で残念でした。 ただ、いろんな媒体でも紹介されている通り、最近のTOEICは難しくなっている事に変わりはなく、リスニン…
【TOEICリーディング対策2】TOEIC最高945点筆者の次回向対策2 TOEIC攻略

【TOEICリーディング対策2】TOEIC最高945点筆者の次回向対策2

前回私は、今度こそのTOEIC900点超えを目標に、 普段から、リーディングのスピードを上げ精度も図る。 と偉そうに書かせて頂きましたが、これがまた自分的には   『結構いいなぁ』   と思っています。 実際のテストは最短でも私は1ヶ月後なので、それこそ今は何でも言えるわけではあ…
【TOEIC リーディング】TOEIC最高945点筆者の次回対策 TOEIC攻略

【TOEIC リーディング】TOEIC最高945点筆者の次回対策

前回3月の885点を経て、さすがに次回では900点を超えることを目標に日々英語学習に向かっている訳ではありますが、ただやみくもに学習するのもつまらないので、自分としての対策を作ってみました。 前回はリスニングは490点(惜しい!)だったのでまぁ良かったものの、 リーディングが395点と、400点を切…
TOEICリーディング得点UP Part7の読み方 TOEIC攻略

TOEICリーディング得点UP Part7の読み方

Part7の文章の読み方というのも、ひとつコツがあると思います。それはもうガツガツと文章を片っ端から読んでいって内容を暗記し、設問に答えるという方法です。これはご存じの通り少しツラ過ぎます。 やはり設問を読んだ上で聞かれていることを良く把握し、その上で文章を読んでいくことが最善だと思います。ただ、そ…
TOEICリーディング得点UPの勉強法 TOEIC攻略

TOEICリーディング得点UPの勉強法

TOEICは、何度も書きますが2時間で200問解くテストなので、あまり小手先での対策が無いように思います。ただ、『国際コミュニケーションの為の英語のテスト』ですから、そんなに難しい訳でもありません。従って少し気長に、しかし基礎力をしっかり身に付けると、結果的にはそこで頑張った人が点数が伸びます。 単…
TOEICに必要なリーディング力 TOEIC攻略

TOEICに必要なリーディング力

TOEICは何度も書かせて頂いております通り、2時間で200問も解いていくテストです。おまけに、リスニングの段階から、設問と選択肢をどんどん読んでいかないといけないので、結構リーディングのテストです。 では、その為のリーディング力をどうやって身に付けたらいいのでしょうか? 私は、学生時代から、英語が…
TOEIC Part7対策 TOEIC攻略

TOEIC Part7対策

ついにPart7になります。問題数は残り54問。残り時間も53~54分ではないでしょうか。リーディングのPart5、6は何であれ短文を読んで、選択肢を選んで来ることで終われますが、徐々に重くなってきます。 1問につき、設問が2問だったり、最大5問だったりになりますが、大きく分けると15問になります。…
TOEIC Part6対策 TOEIC攻略

TOEIC Part6対策

このPart6は、問題数は多くないですが、前後のPartに挟まれて、早く終わらせたいのにそうできない問題があります。 設問4問を1セットにした文章が全部で4つあります。問題数としては合計16問になります。Part5と同じように各設問には選択肢がA~Dまで4つあります。 Part5と同じように選択肢4…
TOEIC Part5対策 TOEIC攻略

TOEIC Part5対策

Part5というのは、TOEICの中でも、最も見覚えのありそうなパートではあります。 一行の文章の中に(カッコ)が付けてあり、その空欄にあてはまる選択肢をA~Dの4つの中から1つ選択します。45~6分、リスニング100問の後に、特には何の合図がある訳でも無く、リスニングのマークシート塗りつぶしが終わ…
TOEICリーディングスコアUPに良く効く問題集 TOEIC攻略

TOEICリーディングスコアUPに良く効く問題集

結局、45分で100問解くリスニングの後に、残りの75~76分を使って更に100問リーディングがあります。私の経験では、リスニング終了後に体調不良か、やむを得ぬ理由で帰られた方もいらっしゃいました。ただ、自分でも何も対策してなかったら帰るかもしれないです。という事はリスニング同様、 『英語の体力』 …